化学システム工学研究室
国際会議・学会発表
2009-2010年
2010年
名称
発表者
時期
発行所,発表雑誌等 又は発表学会等の名称
サーファクタントフリー・ナノエマルションの創製とキャラクタリゼーション
相澤由花, 小倉良仁,
江口俊彦, 矢沢勇樹
3月
日本化学会第90春季年会(大阪)
フルボ酸による鉄含有土壌から河川への物質輸送機構の解明
藤山里香, 武田 弘,
矢沢勇樹
3月
日本水環境学会第44 回年会(福岡)
マイクロ波・過熱水蒸気法による親水性能を有した炭化物の製造
浅川めぐみ, 藤山里香,
矢沢勇樹
3月
第12回化学工学会学生発表会東京大会(東京)
房総半島の里山から里海へのつながり1―小櫃川と養老川の比較―
濱田綾子, 吉田達也,
佐々木恒治, 藤山里香,
矢沢勇樹
3月
日本海水学会会若手会第1 回学生発表会(千葉)
房総半島の里山から里海へのつながり2―土壌から河川への鉄輸送機構―
吉田達也, 佐々木恒治,
濱田綾子, 藤山里香,
矢沢勇樹
3月
日本海水学会会若手会第1 回学生発表会(千葉)
新規ナノエマルション作製装置の流動解析
小倉良仁, 相澤由花,
江口俊彦, 矢沢勇樹
3月
第12回化学工学会学生発表会東京大会(東京)
水面上パルス放電におけるインピーダンス特性(I)
布川史章, 六角虎太郎,
相澤由花, 矢沢勇樹,
下村直行, 寺西研二,
鈴木 進, 伊藤晴雄
3月
電気学会全国大会(東京)
水面上パルス放電におけるインピーダンス特性(II)
六角虎太郎, 相澤由花,
布川史章, 矢沢勇樹,
下村直行, 寺西研二,
鈴木 進, 伊藤晴雄
3月
電気学会全国大会(東京)
腐植物質を触媒とした炭酸水による斜長石の溶解
齋藤俊徳, 相澤由花,
武田 弘, 矢沢勇樹
3月
第12回化学工学会学生発表会東京大会(東京)
貧酸素系内における谷津干潟海泥水中の窒素およびリンの動向
鈴木 亨, 相澤由花,
矢沢勇樹
3月
土木学会関東支部第37回技術研究発表会(東京)
雨滴衝撃エネルギーによる土壌流亡への影響
中山佳代子, 藤山里香,
矢沢勇樹
3月
土木学会関東支部第37回技術研究発表会(東京)
宇宙農業を目標とした月・火星沙漠の早期土壌化
矢沢勇樹, 武田 弘
5月
日本沙漠学会第21回学術大会(東京)
房総半島における里山から里海へのつながり-小櫃川流域のフルボ酸による鉄輸送評価-
矢沢勇樹, 藤山里香,
濱田綾子, 吉田達也,
佐々木恒治
6月
日本海水学会第61年会(宮城)
The chemical link of forest and sea by iver: Materials supply from land-used soil and transport by river with reference to fulvic-Fe complex
R.Fujiyama,
H.Takeda,
Y.Yazawa
8月
19th World Congress of Soil Science (Brisbane (Australia))
New views of lunar minerals from lunar meteorites and the Kaguya Mission, and utilization of lunar resources
H.Takeda,
A.Yamaguchi,
Y.Karouji,
S.Kobayashi,
M.Ohtake, Y.Yazawa
9月
SUM 2010 International Symposium of the Science and Utilization of the Moon (Tokyo)
サーファクタントフリーナノエマルションの安定性評価とその応用
相澤由花, 田代 匠,
江口俊彦, 矢沢勇樹
9月
日本油化学会第49回年会(北海道)
パルス気泡内放電によるフミン酸アンモニウム水溶液の分解
布川史章, 六角虎太郎,
相澤由花, 矢沢勇樹,
寺西研二, 下村直行,
鈴木進, 伊藤晴雄
10月
パルスパワー・放電合同研究会(大分)
2009年
名称
発表者
時期
発行所,発表雑誌等 又は発表学会等の名称
Klebsiella pneumoniae
H12株を局所的反応場とした球状炭酸アパタイトの合成
河岸 悠, 相澤由花,
矢沢勇樹
3月
土木学会関東支部第36回技術研究発表会(千葉)
マイクロ波・過熱水蒸気法による生物親和性炭化物の創製
笠倉純一, 矢沢勇樹
3月
土木学会関東支部第36回技術研究発表会(千葉)
二酸化炭素と腐植物質を併用した月・火星レゴリスから粘土の水熱合成
間宮 貫, 相澤由花,
武田 弘, 矢沢勇樹
3月
土木学会関東支部第36回技術研究発表会(千葉)
旋回型曝気を付与した貧酸素底泥海水の牡蠣殻による改善
普久原朝之, 相澤由花,
江口俊彦, 矢沢勇樹
3月
土木学会関東支部第36回技術研究発表会(千葉)
炭化資材による生物活性を利用した表層土壌粒子の降雨流出抑制
矢沢勇樹,石田達大
5月
日本沙漠学会第20回学術大会(茨城)
房総里山から供給されるフルボ酸の鉄の物質輸送と生態系との関連1-フルボ酸連続供給による黒雲母層からの鉄のリーチング効果-
藤山里香, 上平田和久,
武田 弘, 矢沢勇樹
6月
日本海水学会第59年会(東京)
房総里山から供給されるフルボ酸の鉄物質輸送と生態系との関連2-養老川における土地利用と水質データとの関連-
藤山里香, 上平田和久,
武田 弘, 矢沢勇樹
6月
日本海水学会第59年会(東京)
気液混相流を微小反応場とした富栄養海水からの機能性リン酸カルシウム塩の創製
相澤由花, 普久原朝之,
川岸 悠, 矢沢勇樹,
戸田善朝, 江口俊彦
6月
日本海水学会第59年会(東京)
微細気泡鋳型を鋳型とした球状リン酸カルシウムの合成と流動解析
相澤由花, 矢沢勇樹,
橋本和明, 戸田善朝,
江口俊彦
9月
日本セラミックス協会第22回秋季シンポジウム(愛媛)
Phenomenal analysis of pulse discharge on the surface of micro-bubble solution
F. Fukawa,
K. Rokkaku,
Y. Aizawa,
Y. Yazawa,
K. Teranishi,
N. Shimomura,
S. Suzuki and H. Itoh
11月
2009 Korea-Japan Joint Symposium on Electrical Discharge and High Voltage Engineering(Korea)
ページ最上部へ
戻る
(c)GEE lab