化学システム工学研究室
国際会議・学会発表
2011-2012年


2011年




名称
発表者
時期
発行所,発表雑誌等 又は発表学会等の名称




小櫃川盤洲干潟における流域と海域との物質収支
小野 翼,道岡祐一郎,古谷佳和,藤山里香,矢沢勇樹
2011年
3月
日本海水学会若手会第2回学生研究発表会 (秋田)


パルスパワー水上放電を用いた難分解性腐植物質の浄化
坂井 康仁, 六角 虎太郎, 相澤 由花, 矢沢 勇樹
2011年
3月
土木学会第38回関東支部技術研究発表会(東京)


高圧炭酸熱水下でのフミン酸による斜長石から粘土鉱物への創製
浅見 尚二郎, 伊藤 祐衣, 矢沢 勇樹
2011年
3月
土木学会第38回関東支部技術研究発表会(東京)


雨滴衝撃による土壌流亡の抑制をめざしたフミン酸塩の土壌団粒効果
大竹 久登, 田口 健一, 矢沢 勇樹
2011年
3月
土木学会第38回関東支部技術研究発表会(東京)


Creation of Soils by Humic Substances and CO2 for Space Agriculture
Y.Yazawa, S. Asami, K. Yamaguchi, Y. Ito and H. Takeda
2011年
5月
The 1st International Conference on Arid Land (Desert Technology X) (Narita-Tokyo)


ウレアーゼ活性を有する微生物を鋳型とした球状炭酸アパタイトの合成
矢沢 勇樹, 秋本 航平,
相澤 由花
2011年
6月
日本海水学会60周年記念
2011年度第62年会
(赤穂市)


盤洲干潟に繁殖するヨシが及ぼす海域への物質供給効果
小野 翼, 藤山 里香,
武田 弘, 矢沢 勇樹
2011年
6月
日本海水学会60周年記念
2011年度第62年会
(赤穂市)


Negative ion mobility of O2-, O3- and O- in at atmospheric pressure
Y. Okuyama, Y. Yazawa, S. Suzuki, H. Itoh
2011年
8月
The 30th International Conference on Phenomena in Ionized Gases (Northern Ireland)


サーファクタントフリー・ナノエマルションの製品化:”椿なの”の開発
江口 俊彦, 矢沢 勇樹, 相澤 由花
2011年
9月
第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都)


サーファクタントフリー・ナノエマルションの生成と油水比による安定性評価
相澤 由花, 川田 千尋, 江口 俊彦, 矢沢 勇樹
2011年
9月
第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都)




ページ最上部へ

戻る

(c)GEE lab