化学システム工学研究室
地球環境がなす物質変換とものづくりを学ぶ研究室
アクセス
お問い合わせ
English
ホーム
>
ニュース
> 日本沙漠学会第23回学術大会(帯広)
ニュース
研究室からのお知らせ
ニュース top
研究室ホームページ管理者のブログを開設
金環日食
日本沙漠学会第23回学術大会(帯広)
2012-05-27 (Sun) 20:47
日本沙漠学会第23回学術大会が帯広畜産大学にて行われた。
(1枚目)周辺には,広大な自然と人との共存がみられる。帯広は明治維新以降に急速に農地開拓が進んだが,十勝幌尻岳から吹き降ろす乾いた風により農地の風食被害が大きかった。その後,半世紀にわたり防風林の植林が積極的に進められている。
(2枚目)大学敷地内の林にはエゾリスがみられる。
(3枚目)発表前の長塚さん。デビュー戦,緊張感。
(4枚目)発表の様子。
新着情報
|
comments(0)
|
trackback(0)
ホーム
Home
ニュース
研究室からのお知らせ
研究室について
研究テーマや実験内容など
卒業論文
卒業生の論文テーマ
研究業績
研究業績の紹介
講義資料庫
講義に関する資料
プロフィール
矢沢勇樹について
リンク
関連HPの紹介
ニュース[カテゴリ別]
研究室イベント
(4)
学会発表
(1)
屋内作業
(1)
研究室交流
(5)
研究調査
(13)
新着情報
(66)
未分類
(5)
ページ最上部へ