化学システム工学研究室
地球環境がなす物質変換とものづくりを学ぶ研究室
アクセス
お問い合わせ
English
ホーム
>
ニュース
> オープンキャンパスで研究室紹介
ニュース
研究室からのお知らせ
ニュース top
新メンバー研究室配属
千葉県農業農村整備事業見学会に参加
オープンキャンパスで研究室紹介
2013-10-01 (Tue) 09:42
9月29日(日)に本学のオープンキャンパスが行われた。今回は当研究室が環境システムコースからの出展当番であったので,「土は生きている-暗黒の世界にすむエリアンを探せ-」というテーマでおもしろ体験を企画した。
体験内容として,地球環境においていかに土資源が重要であるかを説明したうえで,「土は生きている」ということで土の呼吸量を森林土と畑土との二酸化炭素変化量を比較した。そのあと,ツルグレン装置により土壌中にすむ土壌動物を抽出し,それを実体鏡を用いて観察した。土壌中にはさまざまな生物が多くいることに感動した人が多かった。
当日は,研究室の学生全員が手伝ってくれた。多謝。
新着情報
|
comments(0)
|
trackback(0)
ホーム
Home
ニュース
研究室からのお知らせ
研究室について
研究テーマや実験内容など
卒業論文
卒業生の論文テーマ
研究業績
研究業績の紹介
講義資料庫
講義に関する資料
プロフィール
矢沢勇樹について
リンク
関連HPの紹介
ニュース[カテゴリ別]
研究室イベント
(4)
学会発表
(1)
屋内作業
(1)
研究室交流
(5)
研究調査
(13)
新着情報
(66)
未分類
(5)
ページ最上部へ